2013年08月

かなり古いお話し。

1960年代~1980年代まで、自分自身が使った経験の有る変速機です、

中2で初めて出会った鉄グランスポーツから始まり、鉄のレコード、

そして、アルミのヌーボレコード、スーパーレコード、ヌーボスーパーレコード

カンパの足跡が見えてきます。Camp_origGS.jpgOld-gs.jpgCampRrd2L.jpgCampFrd1.jpgCamp_NR_r1.jpgCamp_75SR1.jpg82sr_1.jpgCamp_SRfd3.jpg

大分古いお話し。

カンパのロット式ディレイラー「カンピオコルサ」

1940年代、後にパリ・ルーベは1本ロットになりますが、画像が有りません。wpe1.jpgwpe3.jpgwpe5.jpgwpe7.jpgwpeA.jpg

    Cambio_r1.jpg

ペンナローラ・プラチナムが入荷!

ヤバイっす、本間に、ヤバイっす、

  メッサ、カッコいい、イタリアのラテン魂が作り上げた、本間もんのレーサーです、

シュワルツネッガーみたいに無骨じゃ無く、かと言って「コラテラル」撮影時のトム・クルース

程線が細くもなく、うん、グラントリノのイースト・ウットって感じかな、ちょっと設計は古いけど

まだまだ、今の製品には負けへんでみたいな、御清聴有難う御座いました。P8080175.JPGP8080176.JPGP8080177.JPGP8080178.JPG

古いビアンキ

80年代半ばのビアンキを組んでます、パーツはケンタウルの前身のデイトナです、

パイプがSLXなんですね。P8030170.JPGP8030171.JPGP8030172.JPGP8030173.JPGP8030174.JPG

趣味人倶楽部の友人と飲む!

又々、趣味人倶楽部のメンバーと飲み会

正直、自転車の話はしません!、映画や音楽の話が中心です、私自身が自転車馬鹿に成りたくないからです、

趣味は多ければ多いほどに人生豊かにしてくれます、皆さんも、自転車命なんて生き方は止めてくださいね、

私の趣味は、オーディオ、ジャズ、映画、機械式腕時計の収集、それに、フライフィッシング、だから元気に仕事

が出来るのかも・・・

 

お馴染みの大吉でした。

画像


画像


画像


新メニューの網焼きステーキ旨かった。
画像


これもニュー 胡瓜バー ピリカラで旨い
画像


画像

締めは厚揚げです。

画像


 

機械時計と私

ご覧頂いてる写真はキングセイコー(1972製)の裏ブタを開けた状態です、綺麗なムーブメントです。最近はクオーツや電波時計が主流に成ってきました殆んどくるいなしですが、愛着はわくのでしょうか?1日10秒遅れたり進んだり、1ヶ月1分ぐらいクルウ機械時計それを持ち主が竜頭を引いて時間を合わせる、非現代的な作業ですが、時計に触れて調整する事により愛着がわくと思いますね、当時のムーブメントは丁寧な作りです最近のはやっぱり手抜きが多いです、自社で機械を作らず他社から買って自社のケースに収めている会社がほとんどです嘆かわしい限りです。私は機械時計が大好きです、チクタクチクタクとときを刻む丹精に作り込まれた機械式時計。1960年代~1970年代には、諏訪精工と亀戸精工の二つの工場に同じ機械を作らせ競い合わせて技術の向上を図ったそうです、物作りの日本です、忘れてしまった今の日本が悲しく感じられます、もう一度・・・メイド・イン・ジャパン!http://www.youtube.com/watch?v=RaOsVWnOBY4 a60872d5.jpg