10月1日より滋賀県は自転車保険の義務化となります、車の任意保険の付帯で付けられるか
もしくは交通安全協会の自転車保険のご加入をお勧めします、プランAは対人1億円、プランBは搭乗者な対して1000万円
プランCは家族全員で入れます、プランA年間1000円、プランB年間2000円、プランC年間3000円となります、
申し込み用紙を交通安全協会で頂いてきました、宜しければご加入を!
自転車屋親父でちょっと焼津までお出かけ、あいにくの雨模様でした、浜松の中田島砂丘も閑散としていました、 雨降ってんのに砂丘じゃないような~~ |
|
昼飯に立ち寄った「かんたろう」関西風ウナギの名店と聞きました、次から次へと御客さん、 流行り過ぎると腕も落ちるそんな気がしました。 |
|
午後は航空自衛隊浜松基地の「エアーパーク」に立ち寄り、凄い戦闘機の数、あんまり興味は 無かったんですけど~~~ |
ブルーインパルス3世代! |
|
訓練機もタッチダウン。 |
|
よく映画の撮影に使われる島田市の「蓬莱橋」風情があっていい雰囲気でした、通行料100円也。 |
雨なので早々に焼津グランドホテルにチェックイン、オーシャンビューなんですがあいにくのお天気。 |
|
食事はビュッフェスタイル、あんまり旨いものがないんですよね、このスタイル~~~ |
|
朝食もビュッフェでした。 |
昼食は沼津の丸天お寿司、中トロの刺身も旨かったっす。 |
|
午後は港水門「ぴゅうお」での展望、すげっ魚臭!
|
|
沼津の御用邸にもお邪魔しました、整然とした空間にいやされました、昭和42年まで使われていたそうです、それから葉山に~ |
天皇陛下は自転車に乗れなかった?ミヤタ特注の三輪車!
|
|
![]() ![]() |
|
この遊歩道で海岸まで出られます。
|
散歩がてらに柿田川湧水公園散策、あちらこちらで湧水が、有名らしいっす、湿度が半端無く凄い! |
|
湧水公園を後に帰路につきました、アルファロメオのジュリエッタにオッさんが3人絵にならん事間違いなし! | |
9月14~15日、勝手ながらお休みさせて頂きます、高南。
9月7日、シマノその他の展示会に出席の為休業させて頂きます、
店主、高南。