2014年11月

ペンナローラ 

<Bike of the Year 2005>


イタリアのバイク専門誌として著名な「CICLISMO」が主催する
その年のイタリア市場における最も優れたロード・バイクに贈られる賞を、
PENNAROLAの代表モデルであるACRUXが獲得しました。

Bike_of_the_Year.jpg15print.jpg

 

私とペンナローラとの出会いはレクザムスポーツの山本氏と出会いがきっかけです、

滋賀県の代理店になって下さい~~~ってか~~

 

その時初めて乗ったのがアクラックスでした、独特のバネ感そして懐の深いカーボンの良さ

をしっかり表現したいいフレーム「オートクレープ製法」 はっ、ちょっと褒めすぎ?

PA190613.JPG

 

次に乗ったのがRA-1 またこのフレームがイカスんです、パリパリの

アルミフレーム、こうやないとアカンでアルミフレームはの一言に尽きます。

PA160610.JPG

 

そして、今組み上げて乗っているのがRS-5、これまたRA-1とは真反対の性格で

乗り手を優しく包んでくれるフレームです、世の中レーサーフレームばっかり、こんな

乗り味のフレームも有っていいはず。

PB060005.JPG

 
 

2008年からレクザムスポーツが日本にリリース、新進気鋭のメーカーですが、

これからのモノ創りに期待したいと思います。

 
   
   

 

チネリと共に~

1960年頃、自転車好きだったが体力があるため自転車が簡単に壊れてしまい、乗る自転車がなく困っていた力道山がイタリアに行った際にチネリを見かけ、「ハンドルをギュギュッとねじっても壊れなかったから買って来た」という話は有名です、1985年にチネリをグルッポに買収された当時グルッポを率いていたアンドレア・コロンボが新生チネリの象徴的存在とすべく企画し、アンドレア・ペゼンティが製作した。接合されたパイプにフィンを取り付け、さらにロウ付けでロウを盛って仕上げるという複雑な工程により有機的な形状を実現し、高い評価を得ました。現在レーザーはニューヨーク近代美術館に展示されているそうです。

チーノから受け継いだスーパーコルサは今も作り続けられているところがコロンボらしいと感じる、そして新しい素材も上手く生かしチネリらしいデザインでチネリファンを魅了する素晴らしいブランド、これからもチネリと共にと思う今日この頃~~~

PB240001.JPGPB240003.JPG

 
   
   

 

カンパニョーロと共に~

トゥーリョは自転車の競技者であったのですが、実家であるカンパニョーロ家は作業場を持つ金物屋でした。そこで彼は自分の経験を生かし、自転車の部品の製造を開始する。これがカンパニョーロ社の創業の経緯です。

ドロミテにあるオーネクロス峠(クローチェ・ドーネ峠)のレースでの苦い経験から、レバー一つ捻るだけで車輪の着脱が出来るクイックレリーズ通称「クイック」を発明しました。

従来はハブボルトにネジを切り、エンドに蝶ナット(ウイングナット)で留めていたのだが、1925年11月に、23歳のトゥーリョが参戦したレースの上りにおいて、ホイール両側の歯数が異なるギアを入れ替えようにも峠で付着した泥が凍りつき、かじかんだ手ではナットが回らず、車輪を外せなかった経験によるもの。

社章は、クイックレバー付きの、翼が生えた車輪が盾の中に描かれたもの。「クイック」は現在ではスポーツ用自転車(特にロード用)には不可欠の装備となっています。またこの経験をしたオーネクロス峠の名は、のちにパーツセット「クローチェ・ダウネ(ドーネ)」に冠されました。

カンパニョーロは、トゥーリオ・カンパニョーロによって、1933年ヴィチェンツァに設立され、性能、技術革新、製品とサービスのクオリティといった3つの基本的なコンセプトに集中することで、その業績を伸ばしてきました。創設初期には、いまやレジェンドとなったジーノ・バルタリやファウスト・コッピらをビッグレースの勝利に導き、 共に優勝を味わったんですね、イノベーション、クオリティ、パフォーマンスの面でトップレベルにあるだけではなく、カンパニョーロ製品はデザインの面でもベンチマークになっています。このことは、イタリア・デザイン協会が選定する権威あるコンパッソ・ドーロ賞に、ヴェローチェ・グループセット、エルゴパワー・コントロール、シャマル・ハイ・プロファイル・ホイールが選ばれたことでも証明されています 、高級品のイメージが強いカンパニョーロ、現在はベローチェやアテナと言ったリーズナブルで使いやすいコンポーネントも有り身近な存在になりました。

249964_10150195201238144_7411273_n.jpg249964_10150195201233144_7427945_n.jpg  
パリ・ルーベののメカを前にドヤ顔のトゥーリオ・カンパニョーロ   
247941_10151066487268144_833772172_n.jpg1545100_10151858486373144_872219471_n.jpg  
美しいと言う形容詞が似合うコルサ・レコルド  
6458_10151477576403144_1651265479_n.jpg  
鉄レコ「初代レコード」です、ほとんどが鉄パーツで出来ていました、私の最初の出会いがこの鉄レコです。  
10486545_10152208724358144_2437027196849684241_o.jpg  

そして、2015カンパニョーロの提案がこのコンポ

 

わたしにとってカンパと歩んだ歳月はおよそ40年!カンパの存在が無ければサイクルショップを営む事も無かったでしょう、これからも変わらずカンパニョーロと共に~~~皆さん宜しくお願い致します。

1514983_10151829766028144_1345197243_n.jpg

 

 

チネリ・サエッタ

今日、大津にお嫁に出ました、クセがなく本当に乗りやすい1台です、

ベローチェ組みですが十分に楽しんで頂けると自負しております。

PB190002.JPGPB190001.JPG

追い風に乗って~

今日も一人で気ままラン、湖岸道路を石山寺まで、行きは追い風で楽チン

IMG_20141120_103835.jpgIMG_20141120_104243.jpg

 

途中、草津の道の駅でコーヒーブレイク、あおばなソフトクリームを食べようかと思ったんですが

この季節だとお腹壊しそうなので断念。

IMG_20141120_105919.jpg

 

石山寺は木々の色が綺麗で、ちょっと一息。

IMG_20141120_115657.jpgIMG_20141120_115705.jpg

 

膳所公園を経由し近江大橋を渡り湖岸道路にとたんに向かい風、キツ~い。

IMG_20141120_121542.jpgIMG_20141120_122159.jpg

 

締めは、そぼっくるさんでコーヒー&たこ焼き、以外と合うんですよ、

みなさん、お試しあれ~~~

IMG_20141120_143053.jpg

 

Autumn leaves 

 

 

世界で一番かわいい自転車屋さん

と言うことで、一冊の漫画本のお話ですが~~~

  「かわうその自転車屋さん」

 漫画家でイラストレーターのこやまけいこさんが描く新連載『かわうその自転車屋さん』が、毎週金曜発売の『週刊漫画TIMES』(芳文社)でスタートです。

 『かわうその自転車屋さん』の舞台は、かわうそ店長と羊のヨウコさんが切り盛りする、おいしいピザも食べられる自転車店「ストラーデ・ビアンケ」。イタリアのワンデイレースの名を冠した店には、優しい画風で描かれるさまざまな動物たちが訪れ、ふんわりとしたテンポで各回8ページのストーリーが展開されていくんです。

 
ゆるーい感じがとても良い、自転車と動物を結びつけが絶妙で、女性ならではの表現も可愛いな~優しい画風も好感が持てます、

発行部数も少なく手に入りにくそうですが、ご関心のある方は頑固堂入手可能だそうです、癒されます。

IMG_1424.JPGIMG_1427.JPGIMG_1426.JPG

 

カッコええよな~

2015 チネリ・ストラト

  カッコええな~久しぶりに乗って見たいフレームです、硬いそうですが

頑張りゃ踏めるやろと言い聞かせオーダーしちゃった、なんとかの冷水にならないようにね~~~

って自問自答の日々。

10167952_10152257974147364_1934754943066205294_n.jpg10391047_10152257978517364_7038686119650913581_n.jpg10258025_10152258147657364_3967025121528486476_o.jpg1094708_10152256263847364_8232557637211507432_o.jpg

風の強い1日

今日もぶらぶらっとポタリング、風が強いでメゲそう~~~

京街街道でパワースポット成るものを発見、

お願い絵札で願いが叶う・・・ちょっと怪しい。

IMG_20141113_101331.jpgIMG_20141113_101350.jpg

 

尾賀商店、ここでお茶にしようと思ったんですが、残念、準備中

IMG_20141113_102506.jpg

 

途中で見かけたボーリスの住宅、ウイリアムス・メレル・ボーリスの後半生の住まいだった

そうです、婦人の為に和も取り入れたそうで~~~

IMG_20141113_102751.jpgIMG_20141113_102759.jpg

 

どっち向いても風、風、風、よしぶえロードも悲しい秋の終わり。

IMG_20141113_105644.jpg

 

八幡山も秋色

IMG_20141113_111150.jpg

 

帰りにそぼっくるさんでランチ ねぎ焼き定食を頂きお腹は満足

ゆる~~り

ゆら~~り

のつもりが風に虐められた、RS-5と私~~~

IMG_20141113_121231.jpg

 

 

 

休業のお知らせ。

11月12日はカンパニョーロ・テクニカルセミナーに出席の

為、休業致します、高南。

我慢でけへん。

RS-5を自分の為に組みました、真っ黒けのロードになるのが

いやだったので、敢えてアテナのシルバー、マッタリ~~~

ゆら~~り

ゆる~~り

楽しみたいと・・・

PB060004.JPGPB060003.JPGPB060005.JPG