2024年12月

ポケット店長ポタリング日記、乗り収め。

守山運動公園にて

平和の祈り像

平成23年長崎で被爆した柿の木の種子を取り出し広島の石と共に守山市に植樹。

さて、今日の目的は草津駒井沢、珈琲屋らんぷまで~

ロードレーサーも中庭の片隅に置かせて頂きました。

レトロモダンな内装は凄く落ち着いた雰囲気

モーニングセット、シナモントーストと珈琲480円

中庭も綺麗にされてました

スタートは寒かったんですが帰りはお日さんのお陰でポカポカ楽しいライドでした。

 

ポケット店長メカ日記

オリジナル、コラテックAロード

イジクリたおした店長好みのコラテック

コーラスのチェーンホールにケンタウルのRメカにFメカ105の11sカセットにポテンザ11sのチェーン

何故か中華のSENSAHの2タップのコントロールレバー

GORIXのサドル

 

オリジナルはシマノ・ソラでアッセンブル十分な性能です、でも、イジリたくなるのが店主の性分。

 

ポケット店長ポタリング日記{サイクルトレイン}

今回は近江鉄道八日市駅からサイクルトレインで日野駅まで~

下り方面はガラガラです。

初めて乗車の近江鉄道

とんでもなく揺れる。

近江鉄道日野駅、100年以上の歴史のレトロな駅舎、日替わりで駅舎ないではカ

日野まちかど感応館

みかくでランチおにぎりと近江牛コロッケと小鉢と味噌汁が付いて700円美味しい!

蒲生氏郷公像{ひばりの公園}

近江日野商人ふるさと館の庭園

日野ダム渇水でした。

寒い日よりでしたが楽しくライド出来ました、日野町に感謝!

 

ポケット店長ポタリング日記

建立1300を迎える歴史ある神社です、

3万4千平方メートルとかなり広い敷地です。

庭園も回廊になり見応えもあります。

手水舎も何時も季節の花が。

池を中心とした名園

紅葉も見ごろ

ちょっと一息皆さんも訪れてみては

グラデーションがとても綺麗癒されます。

帰りに(そばよし)でランチ定休日の楽しいライドでした。